あれにもこれにもいい! 90種類のよくばり栄養食品「モリンガ」
健康は気になるけれど、
 いろいろな野菜や果物、栄養価の高い食品を買ったり、
 サプリメントを取り寄せて飲んだりするのは
 はっきり言ってめんどくさい。
そう考える人もいるのでは
 ないでしょうか。
1回であれもこれも
 バランスよく栄養分を取れたら
 最高ですよね。
そんなあなたにぴったりなのが「モリンガ」。
 「世界一栄養豊富な植物」とも言われているのです。
 モリンガには実に90種類以上!もの
 栄養素が含まれています。ある意味よくばりな食品ですよね。
モリンガは葉から花、種、果肉、根っこ、茎など
 すべてに栄養がぎっちり詰まっている植物界の優等生です。「奇跡の木」「ミラクルツリー」など、世界で80以上の名前で親しまれています。
ポリフェノール、カルシウム、鉄分、ビタミン、亜鉛……モリンガにはこんな栄養素が!
モリンガはたくさんの栄養素がこれでもか!というくらい含まれています。
そのひとつが「アミノ酸」。
 人間の体をつくるタンパク質のもとなるのが、このアミノ酸で全20種類あります。
 そのうち、体内でつくることができないアミノ酸を「必須アミノ酸」と言い、全部で9種類あります。
 モリンガには、全20種類のうち、実に19種類のアミノ酸が含まれています。かえって残り1種類が気になりますね。
そのほかの栄養素はこんな感じです。
 (栄養分の数値は100mlあたり。個体によってばらつきがあります)。
・ポリフェノール……赤ワインの約8倍
 ・カルシウム……牛乳の約16~17倍
 ・鉄分……ホウレンソウの約25倍
 ・カリウム……バナナの約3倍
 ・ビタミンA(ベータカロチン)……ニンジンの10倍(乾燥させた葉)
 ・ビタミンC……オレンジの7倍
 ・亜鉛……ニンニクの4倍
ほかにも、
 ・マグネシウム
 ・食物繊維
 ・ビタミンK
 ・タンパク質
 ・ビタミンB、B1、B2、B3
 ・ビタミンE(乾燥させた葉)
などが含まれています。
 栄養にあふれていますよね。
 しかも、植物由来のものなので、
 取りすぎて害になることもありません。
これらの栄養素を毎日料理からとるのはけっこく大変ですが、
 「モリンガ」なら全部まとめて。
 うれしいですよね。
あなたも栄養素をよくばってみませんか?




Comments